【ピッグスウェード】のベルラビ★マイスターの手作り「ベルズラビット」グレー×ワイン系 写真の1点販売です
※写真は iPhone16 で撮影しました。
世界に一つだけの色味と表情をもつ「ベルズラビット」です。
こちらの写真の子をそのままお届けいたします(1点限りの販売です)。
身長22cmのかわいいラビットちゃん。
実はバッグチャームとしても使える優れものです。
やわらかなスウェード素材で、思わずずっと触っていたくなるような手触り。
あなただけの特別な子をぜひお迎えください。
里山に暮らす鹿や猪は、保護により個体数が増えすぎ、農作物や自然環境への影響が深刻化しています。私たちは、やむを得ず狩猟された野生動物の命を「無駄にしない」ために、
その皮を丁寧に鞣し(なめし)、ジビエレザーとして蘇らせる取り組みを行っています。
ベルズスクエアでは、地元・東広島市で狩猟された鹿や猪の革をはじめ全国で狩猟された野生動物の革を使い、お財布やバッグ、小物などをすべて手作業で製作しています。
プロスポーツチームとのコラボグッズも着々と増えています
https://bellscollab.base.shop/
その製作の過程で生まれる「残り革」。
「この革を活かせないだろうか?」
そんなスタッフの声から始まったのが――
ぬいぐるみプロジェクト
通常の業務の合間に作るため1か月にわずか10体ほどしか作れない希少なぬいぐるみです。
すべて手作りのため、表情も性格も少しずつ違います。
お気に入りの子をぜひ見つけてくださいね。
商品スペック
サイズ:身長 約22cm(座った状態で約18cm)
素材:ピッグスウェード、牛革、ボタン、綿
特徴:天然素材を使用しているため、色ムラ・キズ・スレなどがある場合があります。野生動物の革ならではの個性としてお楽しみください。
保証:通常使用による破損や糸のほつれは修理可能です。
出荷予定:ご注文から3営業日以内に発送いたします。
【広島ジビエレザープロジェクト】とは
♦私たちにできること
美しく豊かな自然を守り農業を発展させ安心して暮らせる生活を未来へ持続させるため、やむを得ず野生動物の命を奪うことがあります。東広島市内でも年間5000頭前後。その命と引き換えに私たちの生活が成り立っていることに感謝しなければなりません。頂いた命に感謝しすべてを活かすことが私たちにできることと考えます。
♦皮から革へ
野生動物の皮の加工は、飼育した牛や豚と違い手間と時間がかかります。また性別も年齢も大きさも違うため高い技術力が必要となります。当社と東広島ジビエセンター、革の鞣し業者と何度も試行錯誤を重ね出来上がったのが「広島ジビエレザー」です。たくさんの職人の手により皮が革になった瞬間です。
♦暮らしを彩るアップサイクル
野生動物の革は個性がとても強く1枚1枚違う状態のものが出来上がります。自然界には同じものはひとつとして存在しないからです。革の個性を見極めながら一点一点手作業で製品に作り上げていきます。高い目利きと技術力、そして経験が必要なまさに職人の技です。
♦作り手の願い
職人により丁寧に作り上げられたジビエレザーの革製品。個性が豊かでそれぞれが1点物。自然界から頂くその恵み、一期一会の出会いを探してみてください。
そして少しだけ農業や豊かな自然の未来の姿を考えていただければ作り手として嬉しいです。
詳しくはこちら→広島ジビエレザーとはhttps://www.bellsq.jp/page/52
2025年10月17日 20:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ストラップパーツのお色は下の写真よりお選びください

-----------------------------------
装着イメージです(^▽^)/



